トミアキ友の会日帰り旅行に行ってまいりました!
6月18日トミアキ特別企画日帰り旅行にご参加いただきありがとうございました。 とっても楽しかった日帰り旅行の様子をお伝えいたします。 行先は白馬のホテル五龍館 トミアキ友の会の皆様の行いが良かったのでしょうか… 梅雨の晴れ間でお天気に恵まれました。 新緑の中で感じる風… 山々には残雪が… 澄み渡った空気がここち良いです 参加人数が多かったのでバスは2台になりました。...
View Article新盆法要の準備
御家族が亡くなった後、初めてのお盆を迎える皆様、 新盆法要の準備はされていますか? お寺さんと相談して法要の日程がお決まりになりましたら お電話いただけばればお手伝いさせていただきます。 涼しいホールで御法要、その後御斎というプランはいかがでしょうか? もちろんご自宅で法要後ホールで御斎も可能です。 お料理や夏用の引き物も各種取り揃えております。...
View ArticleAED
トミアキホール篠ノ井の花壇に咲くあじさいの花が雨に濡れてとても奇麗です しとしと… 良く降りますね 梅雨ですからね… 本日トミアキホール篠ノ井と長野ではAEDの講習会がございました。 いざという時の救命のためにスタッフも一生懸命です まず周りの安全確認→意識があるか?肩をたたいて「大丈夫ですか?」と声かけ お腹に手をあてて呼吸確認→人の助けを呼ぶ(救急車手配・AED持ってくるお願い)...
View Article友引塾・後半スタートしました!
7月29日後半の友引塾始まりました~ 今回は「お仏壇についてのお話」です。 「私たちの住む家には住む人たちの心のよりどころの場というものが必要です。 信仰する宗派の御本尊、御先祖を御安置お祀りするところがお仏壇です。 お仏壇に向かって祈念することにより人の心は慰められて生きてゆく力をいただくことができるのです」 専門家からお仏壇についての詳しいお話を伺い、...
View Article本日トミアキホール長野で第7回友引塾が開催されました
朝夕とても涼しく、過ごしやすくなりましたね。 雨の中約20人の方々にお越しいただきました。 本日の友引塾は「今からできる相続対策」です。 「相続について」は話を聞きたいというお客様からのリクエストが多いテーマです。 税理士の先生から資料をいただき、皆様真剣にセミナーに耳を傾けていらっしゃいました。 セミナー後 ケーキとお飲物を召し上がっていただき質疑応答がございました。...
View Article第8回友引塾にお越しいただきありがとうございました
9月23日に行われた第8回友引塾は「今のうちにできる生前整理 今だからできる生前整理」についてのセミナーです。 生前整理とは? 自分の身の回りにあるものを整理して 自分の生活を豊かにし 残された家族に出来るだけ迷惑をかけないこと 使うものと使わないものの基準を決め使わないものの処分の方法などを学びました。 生前整理をすることで手放せないものや本当に大切なものが見つかることでしょう。...
View Article台風19号の被害を受けた皆様謹心よりお見舞い申し上げます
このたびの台風は長野県でも甚大な被害をもたらしました。 被害にあった皆様に心よりお見舞い申し上げます。 千曲川の水があふれたり堤防が決壊して今もなお浸水や停電が続き 避難している方々もいらっしゃいます。 少しでも早く復旧し穏やかな日常を取り戻せますように願っております。 トミアキホールでも取引先や知人の方々から心配やお見舞いのお電話などを たくさんいただきました。...
View Article第9回友引塾はにおい袋作り!
本日は即位礼正殿の儀が行われ国内外へ即位を宣明されました。 「国民の幸せと世界の平和を常に願い国民に寄り添いながら、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います」と述べられました。 そして… 本日トミアキホール長野では9回目の友引塾が行われました。 本日はにおい袋作りです。 まずそれぞれご自分の好きな香りのお香を選んでいただきました。 やはり白檀(びやくだん)は人気ですね~...
View Articleトミアキホール 篠ノ井にお花を植えました
トミアキホール篠ノ井の駐車場入り口に春~夏の間元気に咲いてくれたお花たち ブルーサルビアやマリーゴールドサフィニアにペチュニア… こぼれた種から新しく芽をだして咲いているお花もありましたが 一昨日、思い切って…パンジーやビオラに植えかえました。 これから訪れる寒い冬を超えて春になってもかわいらしいお花を咲かせてくれます。 パンジー、ビオラ…色とりどり…見ているだけでちょっと嬉しいです。...
View Articleホームページリニューアルいたしました
トミアキホールのホームページが新しくなりました ↓ https://tomiaki.co.jp/ ブログはこちらからご覧ください ↓ https://tomiaki.co.jp/blog/ 人間に生まれた以上はいつかは必ず訪れる死… 1人1人歩んできた人生はそれぞれです。 葬儀のかたちもそれぞれ人生の数だけあります。 生きている者にとって、死はつらく悲しいです。...
View Article