花壇にお花を植えました
季節は冬本番になりました 11月には早い初雪も降りましたね 会社の車もタイヤ交換がすべて終わり冬支度はバッチリ トミアキ篠ノ井の花壇には冬越しのパンジーやビオラを植えました <script type="text/javascript" src="<a href="></script> かわいいお花さんたちを植えて、なんとなく幸せな気分…...
View Article師走…今年も残りわずかとなりました
2016年も残すところあと数日となりました クリスマスケーキ、お召し上がりになりましたか? 今年は手作りしてみました クリスマスが終わり、お正月の準備などお忙しく過ごされている方も多いでしょう 風邪やノロウィルス、インフルエンザ等もはやっている様です。 お体には十分にお気を付け下さい。 数日前に行われたご葬儀にて 御家族がお父様のお写真を探してお持ちくださいました。...
View Article今年も宜しくお願いいたします
今年もどうぞ宜しくお願い致します 年末、年始と暖かい日が続いています けれど、まだまだこれからが冬本番ですね お体には十分に気を付けてお過ごし下さい 新年になり、年末と元旦にお亡くなりになられた方のご葬儀が行われました 365日、24時間体制で対応していますのでスタッフは交代勤務でした 気持ちを引き締めて良いご葬儀が出来るように頑張らなくては… と、スタッフ一同心に誓いました...
View Article神葬祭
先日、神式の葬儀がトミアキホール長野にて執り行われました 家族葬で行われた神葬祭… 家族の皆様は厳かに御神前に玉串を捧げました お若い頃は村会議員も務められたお父様でした 人の情けに厚くどんな時も世のため人のために 懸命に歩んでこられた立派なお父様でした… 祭詞奏上の後に玉串奉奠をされました 玉串奉奠は玉串をささげた後 深く2度拝礼をし 忍び手で音をたてないように 2度柏手を打ち...
View Articleご縁
ご縁とは不思議です… もう数年前ですが、ご縁があって当方で葬儀をさせていただき 亡くなったおじいさんのお孫さんが 「トミアキ結婚相談室なら安心なので婚活の会員になりたいです」と そのようにおっしゃっられて婚活され… 良い方とご縁があり、お付き合い… 今は幸せにご結婚生活を送られている方もいます。 ご縁とは理屈では説明できないものなのです。 前向きに活動して最初の一歩を踏み出す勇気は...
View Article最近の御葬儀より
お母さん…今まで本当にありがとう 41年の長きにわたり市役所に御勤務されながら、家事に、育児に…と 5人のお子様方を御立派に育て上げた67歳のお母様… 突然のお別れに、周囲の方々の悲しみが深かったです。 お子様方はそれぞれの道でご活躍され 12人のお孫様方にも恵まれました。 弔辞は御友人で同級生の方が述べて下さいました。 楽しかった思い出や暖かいお人柄の持ち主だった事など...
View Articleお葬式なんでも相談会のお知らせ
4月2日お葬式なんでも相談会を開催いたします 今回は長野市稲葉のトミアキホール長野にて9時~15時までとなります お亡くなりになるとすぐに葬儀の段取りを決めたり、 遺影のお写真を探したり、呼ぶ人を書き出したり… 短い時間でたくさんの事を決めなくてはなりません ある程度どんなことをしたらよいのかわかっていれば 少しだけ不安が少なくなりますね。 この機会に実際に会場をご覧になり...
View Article見学会、ご来場ありがとうございました
先日、トミアキホール長野で見学会、お葬式なんでも相談会が行われました 大勢のお客様に足を運んでいただきありがとうございました。 ご来場の方にはエンディングノートと、粗品をお渡ししました。 「トミアキ友の会の会員にはなっていますが まだ1度もホールを見たことがないので見学させて下さい」とおっしゃる方、 今後のお葬式の心配や、お墓、納骨の事、費用の心配をされている方、...
View Article教会にて
先日、杏の里教会にてキリスト教の告別式が執り行われました 春の息吹に、杏の花のつぼみが開きかけた頃… まるで春風に誘われるかのように 御生涯に幕を下ろされたお母様… 御親戚や信者の方、御友人とともに 暖かい告別のひと時を過ごされました。 お供えのお花がとても美しいです 棺の向こう側は胡蝶蘭やカスミソウ、カーネーションなど 亡くなったお母様のイメージ通り、品のある生花祭壇です...
View Articleトミアキホール篠ノ井見学会のお知らせ
毎日、夏のように暑い日々が続いていますね 体調を崩される方も多いようです。 どうぞお体に気を付けお過ごしください。 今回はトミアキホール篠ノ井で見学会を開催いたします 皆様お誘いあわせの上お気軽にお越しください。 日時 6月4日(日) 9時~4時 場所 トミアキホール篠ノ井(長野市篠ノ井塩崎6860) イベント 10時~11時 エンディングノートの書き方セミナー...
View Articleトミアキホール篠ノ井見学会にお越しいただきありがとうございました
今回の見学会は人形、提灯のご供養を行いました 本当にたくさんのお人形やぬいぐるみ提灯が集まりました 子供さんが小さい頃にかわいがっていたぬいぐるみは簡単に処分できませんね 思い出多きお人形や提灯を多くの方がもって来られました お寺様にお経をあげていただき、ご供養いたしました。 長い間、ありがとうございました…と 1階式場ではトミアキ友の会の会員様の特典でもある...
View Article新盆法要
毎日暑い日が続いていますね 新盆を迎えるお宅は何かと忙しい事でしょう トミアキホールも土日は法要のお客様をお迎えする事が多いです 式場でお寺様にお経をあげていただき その後お呼びした御親戚の方々と御斎を召し上がっていただきます 自宅法要後、御斎をホールで…という方も多いです お料理一例 ご注文いただいた家紋入りの提灯 灯が入るとほんのり家紋が浮かびキレイです...
View Articleホームページリニューアルしました
ホームページをリニューアルいたしました 「悲しみの中にあっても…温かい…」 お客様にそっと寄りそって 御一緒に相談したり考えながら 良いご葬儀や御法事、良いご縁をつなげていけたら…と思います。 今後とも宜しくお願いいたします。 お盆が過ぎ、朝夕の風が涼しく感じられるようになりました。 季節は少しづつ秋へと続いているのだなぁ~と 感じる今日この頃です。...
View Article秋らしいさわやかな気候になりました
最近の御葬儀より… お別れは突然やってきました… お元気だった60代のお父様、ご近所に配りものをされ その直後、突然体調が悪くなり帰らぬ人となりました。 突然のお別れに残された御家族も戸惑い、驚き、悲しみに暮れ、 何をどうしてよいのか、という状態でお電話をいただきました。 まずは、住み慣れたご自宅に お寝かせして スタッフと打ち合わせ…...
View Articleトミアキホール長野のラウンジルームをリフォームしました
長野市稲葉のトミアキホール長野のラウンジをリフォームいたしました。 カーペットを張り替えました お色はワインカラー… 少し濃いお色ではありますがシックな感じに仕上がりました。 ラウンジは通常は、控室として使用しています。 ご葬儀の前に御親族と打ち合わせをしたり 開式前に親戚やお客様にお茶を召し上がっていただいたり 火葬場から帰り、お休みやお食事もしていただけます。...
View Articleトミアキホール篠ノ井にて
先日トミアキホール篠ノ井にて家族葬が行われました。 最近少しづつ増えてきた家族葬… なぜ家族葬なのか…?その理由は様々です。 亡くなった人の生前からの希望、 家族の希望で家族のみで静かに送りたい… 誰にも知られたくない、知らせたくない、 費用をおさえたい…など… 金額面からいうと少しは費用を抑えられるかもしれません。 (でも、正直なところお香典が集まらないので持ち出し金額は多くなります)...
View Article厳しく、優しく、ひょうきんで、最後まで家族思いだったお父様の葬儀
先日、トミアキホール長野にて60代のお父様の御葬儀がありました。 お父様は仕事には厳しく現役時代は誰よりも早く会社に出勤して 一生懸命に働き一家の大黒柱として家族を支えてこられました。 土いじりが好きで畑で美味しい野菜をたくさん作ってくれました。 御家族は草取りをまめにし、きれいになった庭をながめては タバコをふかしている姿が印象に残っているそうです。...
View Articleパンジー・ビオラを植えました!
まわりの景色が少しづつ秋色に変わってきました 春から夏そして秋へと長い間咲いてくれたブルーサルビアや サフィニア、日々草、マリーゴールド、インパチェスなどのお花… 今までありがとうという気持ちで処分しました… けれどまだ咲いているマリーゴールドなどはまだちょっとかわいそう。 少し残して今度は冬越しのパンジーやビオラを植えました 1年前に植えた初雪かづらがお花みたいでキレイ...
View Article四十九日法要
先日日曜日にトミアキホール篠ノ井にて49日法要が執り行われました。 自宅で法要を済まされ納骨、その後ホールにて御斎。 トミアキのマイクロバスを使用して自宅、お墓 そしてトミアキホールへとお客様をお連れしました。 マイクロバスはトミアキの社員が運転しています ずっとスタッフが施主様の近くにいるので 何でも相談できて安心なのです。 日曜日は2件...
View Articleお花が大好きだったお母さんの家族葬
先日トミアキホール篠ノ井にて行われた家族葬… 生前お花が大好きだったお母様のために 娘さま方がお通夜に花祭壇を提案して下さいました。 娘さん方は「お花畑のようなイメージで…」とおっしゃられて 白、紫、黄色などやわらかい色でお花をアレンジしました。 お花のいい匂いに囲まれた祭壇でお母様の御遺影も にっこりとほほえんで下さっています。 とても優しい御遺影でした。...
View Article